
©週刊女性
2020年10月23日に29歳のお誕生日を迎えられた、秋篠宮家の長女・眞子さま。
小室圭さんとの結婚延期を発表してから早、2年8カ月が経っています。
近いうち、何かしら結婚についての発表があると言われていますが、
依然としてこの話題に関しては、どんより雲☁ですね。
目次
1. 小室圭さんと眞子様の結婚延期によって深まっていくのが...
若いお二人には試練の時かもしれません。
結婚したくても結婚できない若い男女…
ですが、こんな期間が長くなればなるほど、
何と言うのか、
より一層深い絆で結ばれていき、結婚が実現するのかもしれませんね。
2. 小室圭さんが眞子様とご結婚されるとして…世間の反応は
皇室のプリンセスである秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんの結婚に対する
世間の反応はどうなっているでしょう。
念のため見ておきます。
Twitterからご紹介します。
【眞子内親王殿下と小室圭さんとの
結婚に賛成ですか?反対ですか?】— ぴろん (@pirooooon3) October 17, 2020
親が時効で借金踏み倒すような人と娘が一緒になるって、一般的な家庭でも躊躇しますよね🙀💔
小室圭さん、母親が抱える“借金”を時効に! 紀子さまは「運命の11月」に怯える日々(週刊女性PRIME)#Yahooニュース
https://t.co/ZfaKCg5yVK— ハク (@Haku716) October 8, 2020
眞子様には幸せになって
頂きたいです🍀✨だけど......要らぬお世話ですが
大丈夫かなー😰 https://t.co/13BCsIk4Fo— TAKA✨ポジティブ級 日本3位🥊 (@TAKA31953841) October 21, 2020
3. 小室圭さんと眞子様のご結婚の鍵を握っているのは、皆さん既にご存知の通りのこちらの人、こちらの内容
若い二人だけの問題ではなく、小室圭さんの母・佳代さんの動きによるところが大きいと言われていますよね。
ここは説明不要でしょうか…笑
もう皆さまのご存知の通りのようです。
借金踏み倒し疑惑…
「鍵を握るのは、小室さんの母・佳代さんの動向です。結婚延期の発端となったのは佳代さんと元婚約者男性・X氏との金銭トラブル。
眞子さまと小室さんの結婚が実現するかは、佳代さんの決断次第と言っても過言ではありません」(皇室担当記者)
そんな中、2020年10月23日には、日本テレビが公開した映像で、小室佳代さんの”肉声”が報じられています。
10月21日、マスクをつけ、耳にはアップル製の「AirPods Pro」とみられるワイヤレスイヤホンを装着して歩く佳代さんを、日テレの記者が直撃取材したところ…
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
記者:「息子さん(小室圭さん)とお話しはされましたか?」
小室佳代さん: ...無視
記者:「お話になれないですか?」
小室佳代さん:「ご苦労さまでございます。」
記者: ...
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こ、これはまた新しい小室佳代さんの…
母・小室佳代さんは、記者に対して「ご苦労様」とおっしゃいました。
完ぺき、上から目線!!!で記者に対応したことになります。
ビジネス敬語ガイドの解説によれば、
ご苦労様とは、言わば上の人が下の人に使うフレーズです。
こんなぎくしゃくしている状況下なんですし、
「おつかれさまです。」と言って記者をねぎらえたら良かったのに…
ですが、どうでしょう、
佳代さんとしても、ご結婚後を想定した上での…
皇族家族としてモノ申しただけ??
いやはや、計算済みなのか、
単に常識を知らない感じか…
筆者は就職活動の時に面接対策として習いましたけどね。
4. 小室圭さんが結婚後に使える皇族の肩書は何?
さて、小室圭さんと秋篠宮家の長女・眞子さまが結婚されたとして、
小室圭さんは眞子様のご主人になるわけですが、
皇族の肩書も持てるわけです。
想像がつきましたか?
お二人が晴れてゴールイン、
ご結婚された場合、小室家は天皇家の最近縁者になります。なれます。
皇室の威光を、本人が望まずとも背後にキラリと光らせることができてしまうわけです。
小室圭さんが《悠仁親王殿下義兄》などの名刺を切ることができるのではないでしょうか。
秋篠宮家長男の悠仁様の義理のお兄さんになるわけなので、
こちらは借金をしているわけでもなく、
借金を踏みだ押そうとしているわけでもなく、
ルール違反や
偽造をしている
わけでなく
事実に基づいたストーリーになるのです…
それで、これを振りかざして弁護士のお仕事をされる、というのがその先のお話なのかなと。
小室圭さんが弁護士になれると思ってる人、0人。
— ヘルス (@herusughost) October 21, 2020
5. 結婚して、肩書として「弟」を使っている前例。小室圭さんも見習っちゃう??
皇族の肩書を利用した悪い前例はご存知ですか?
紀子さまの弟・川嶋舟さんがその前例と言えます。
《文仁親王妃紀子実弟》とか《皇嗣妃実弟》の肩書を名刺に刷り込んで
お仕事で有意義に使われているとは週刊誌で読んだことがあります。
まとめ・小室圭さんと眞子様の結婚の行方は、秋篠宮殿下と紀子様を見ると想像できちゃいます…
当初、2020年までの2年間が小室圭さんと真子さまの結婚の延期という予定だったと思いますが、
小室さんのニューヨーク留学やコロナ禍による立皇嗣の礼延期といった事態から
お二人の結婚への道筋はいまだに見えない状況です。
ですが、これまた前例を見ればまぁまぁまぁとなりませんか?

若かりし頃の秋篠宮殿下と紀子さま©皇室ニュース
お父さま・秋篠宮殿下とお母さま・紀子様の時、どうだった?
という話です。
眞子さまのお父様・秋篠宮殿下も周囲の反対を押し切ってご結婚に至りました 泣
以下、秋篠宮殿下の発言の抜粋です。 ↓
『結婚できないのなら皇室を離れます。紀子を連れていってイギリスで一緒に暮らす』
『川嶋紀子さんの魅力のすべて』ブレーン出版
重なるものを感じます...
今回も最後までお読み頂きありがとうございました!